04-7152-8140

初石デンタルクリニック

04-7152-8140

初石デンタルクリニック

診療時間 日/祝
9:00~13:00 ● ● ● ● ● ● /
14:30~19:00 ● ● ● ● ● /

★土曜は18時まで診療しています。
詳しくは診療カレンダーをご覧ください。

入れ歯Denture

良い入れ歯とは?

良い入れ歯とは?

入れ歯を作るにあたっては、入れ歯の床(入れ歯の土台となるピンク色の部分のこと)を大きく作ることが良いと考えております。
その理由は、入れ歯を噛んだ時に力が分散され、歯ぐきと残っている歯への負担が減少するからです。
歯ぐきへの負担が軽減されると、強く噛めるようになります。食事の際の満足度を高めることができ、生活の質の向上にもつながります。

  • 初石デンタルクリニックのPOINT!
    初石デンタルクリニックでは、ちゃんと噛めて、なおかつ残っている歯と歯ぐき(顎の骨)が保護される入れ歯を製作いたします。

落ちない入れ歯とは?

落ちない入れ歯とは?落ちない入れ歯とは?

入れ歯にも、かみ合わせの良し悪しがあります。
かみ合わせの良い入れ歯を作るためには、顎の動きまで考慮して製作する必要があります。
顎の動きには、回転運動と滑走運動という2つの動きがあります。入れ歯のかみ合わせが悪いと顎が前後左右に動く際に、入れ歯がズレて外れてしまうのです。
このような状態だと、食事の際に入れ歯の内側に食べ物が入り込んで、痛みの原因となります。
顎の関節の動きに関して、くわしくはかみ合わせページをご覧ください。

  • 初石デンタルクリニックのPOINT!
    初石デンタルクリニックでは、外れにくく落ちにくい入れ歯作りのため、個々の患者さんの「本来の顎の位置関係」を調べて入れ歯を製作しております。

良く噛める入れ歯とは?

良く噛める入れ歯とは?

食べ物を噛む、つまり「咀嚼」するにあたって使用する歯は奥歯です。
その奥歯ですが、山のように尖っている部分と、谷のようにくぼんでいる部分があるのが分かるかと思います。入れ歯の人工歯にも当然ながら山や谷が存在していますが、これはあくまでも平均的な形に整えられています。
従来の入れ歯だと個人に合わせた作りにはなっていないので、一箇所に顎の力が集中してしまい、入れ歯が外れやすくなってしまうことがあります。

  • 初石デンタルクリニックのPOINT!
    初石デンタルクリニックでは、入れ歯を作る際に個々の患者さんの顎の動きに合わせて歯を金属で製作しております。
    入れ歯の人工歯を患者さんの顎の動きに合わせることで咀嚼の効率を向上させ、良く噛める入れ歯となるのです。

入れ歯の種類

入れ歯の素材はプラスチック、金属以外にも様々な種類があります。(一部自由診療です)
患者さんの症状に最適なものをご提案し、相談に応じてご希望の素材で製作いたします。

部分入れ歯
金属を使う 金属を使わない
金属を使う 銀合金(保険適用)
強度が強く、安価で治療ができる。ただし、違和感が強く、歯肉や顎の骨が痩せてしまう場合があります。
チタン(自由診療)
金属アレルギーが出にくい。薄く硬い素材のため、壊れにくく安定した使い心地を得られる。
コバルトクロム(自由診療)
薄く硬い素材のため、壊れにくく安定した使い心地を得られる。
プラチナ(自由診療)
金属アレルギーが出にくい。金属味が少なく味覚への影響がない。壊れにくく安定した噛み心地を得られる。
金属を使わない プラスチック(保険適用)
違和感が強いが、安価で治療ができ、修理がしやすい。
シリコン(自由診療)
軟らかく痛みが発生しにくく、吸着知力が強いため外れにくい。
総入れ歯
金属を使う 金属を使わない
金属を使う チタン(自由診療)
金属アレルギーが出にくい。薄く硬い素材のため、壊れにくく安定した使い心地を得られる。
コバルトクロム(自由診療)
薄く硬い素材のため、壊れにくく安定した使い心地を得られる。
プラチナ(自由診療)
金属アレルギーが出にくい。金属味が少なく味覚への影響がない。壊れにくく安定した噛み心地を得られる。
金属を使わない プラスチック(保険適用)
違和感が強いが、安価で修理がしやすい。
シリコン(自由診療)
軟らかく痛みが発生しにくく、吸着知力が強いため外れにくい。

入れ歯の即日修理について

当院で入れ歯を作った方
入れ歯の即日応急修理を行っております。
壊れてしまった、合わなくなってしまった場合はそのまま使用せず、修理・調整にお越しください。
他院で入れ歯を作った方
これまで使っていた入れ歯が合わなくなった場合は、治療用の義歯を使って、段階を踏みながら最適な入れ歯を作るようにしています。
例えば、まずは30%改善された入れ歯、それに慣れたら60%改善された入れ歯、またそれに慣れたら、その人にぴったりあった永久義歯を作るというように、段階を踏んで最適な入れ歯製作を行っていきます。